収支(税引き後):-36,503円
勝率:74%
過去3ヶ月平均との比較をすると、勝率72%→74%とわずかにプラス。
問題は勝ち負けの金額比率が1:3であること。
この流れは数か月前から変わらない。とにかく逃げるのが遅すぎる。
5ティック逆方向に進んだら四の五の言わずすぐに損切り。
ティック数で機械的に切ることはあまり良い方法とは言えないが、損切りを躊躇しない癖を身につけることが先決。
まずはこれを徹底したい。
良化している点は、一日の平均収益が2万円を超えたことだろうか。
勝ちの平均値なので負けの平均値が上記金額比率なのだからトータルでは残念な結果ではあるのだが・・・。
まあ、勝ちで2万円というのはしばらく前からの目標だったからそれが達成できるようになったことを良しとしたい。
これもただ買うロットを上げただけなら手放しで褒められた話ではないのだが、資金を1.5倍にして平均収益が2倍以上になっているから、上手く立ち回ってプラスに繋げられるようになってきたのではないかと思っている。
ここの部分は臆することなく進めていって、ヤバいと思ったら5ティックで損切り。
多分、勝率は下がってしまうと思うが、9月度は愚直にそんなことを頭に入れてトレードしてみようと思う。