商船三井に買いでエントリー。
10分過ぎに入ったが、抜ける感じがなく戻りはじめたため、同値撤退。
で、様子を見ていれば良いものを、再び10030に買いで入った。
大きな下げが入って、損切りするかと思ったが、先週末の安値近辺までたえようと9880で買い増し。
結果、戻ったのだが、気持ちが弱いのかな・・・上げているのに戻りでビビって同値撤退再び。
その直後、爆上がりしている(その段階で10140、最終的には高値10290、終値10190だった)。
じゃあ仕掛けるのかというと、押し目が入ったのに怖くて入れず。
タラレバを考えず、動きをしっかり見ていこう。
マイナスじゃない。まずはこれが大事。
大きなシナリオに従っていれば勝てたが、時間軸をやや長めにとったシナリオでいくべきかスキャルピング的な短いスパンでいくべきか・・・自分的には瞬発力が劣っているから、長めのシナリオでじっくり攻める方が良いのかもしれないと迷っている。