両建てをやろうとした個人的な理由
熱くなるとフルレバでいってしまう。
だったら、買いで入っているならここで利確と思ったら売りを入れる。
このノリでいくと、例えば100万円資金で10,000円の株を買ったとすると、100株で終了。
ただし、信用なら300株買えてしまう。
これを100株買って、約定せずに空売りで100株とすると、残りは100株分。
何を言いたいか分かりにくいが、カッとなって300株でドカンよりは何かあった時にも傷が浅いかなあと・・・。
今日の場合、空売りで10820で入って放置。
前場終わりで10770で買い。
後場は地味にスキャで数回。
前場の売り買いを約定して枠を広げてロットを上げようという誘惑もなくはないけど、大引不成で終了。
たぶん、両建てってこういうことじゃなくてw
もうちょっと正しい(?)やり方があるんだろうけど、まあ、これからですよ。