眠りが浅い。
そりゃそうだよ。こんな稼ぎでは生きていけないのだから。
焦るなと言い聞かせても、言い聞かせている本人なのだから自問自答で悟れるほど人間が出来てはいない。
さて、今日は10分過ぎから空売りでエントリー。
根拠は最初の足の高値を超えない足が出来たからという単純なもの。
そして安値下に売り増しの指値を入れた・・・。
4本目の足で大きく上げ始め、駄目だなとその段階での高値14410で損切りをしようと思ったら、クロス注文だとか何だとかアラートが出て切れない。
何だと???
そうだ、下に指値を入れていたんだ。それを削除して、先ほどの損切りを実行・・・14465・・・。
おいおい、勘弁してくれ。ほんと、駄目駄目だ。
気持ちを切り替えて、ドテン。
14500で買ったが、見透かされたようにちょっと下がってヨコヨコ。
我慢して見続けること20分。
下値が切りあがって上値も下がる。ミニ三角保ち合い状態。
こういう感じだと今までのトレンド方向に抜ける可能性が高いように思う。
直近の高値14515を利確ポイント。
少し残して14520(結果はもっと上で良かったけど仕方ない)。
にしても、利確ポイントから更に100円も上がってしまった(11:16現在 14620)のを見ると、頭の中がタラレバ状態。
損切りからのドテンは悪くない。もっとスムーズに出来るなら尚良し。
ちょっと気張り過ぎた。
落ち着いていこう。確信を持って出来るようになれば、微益でも良く眠れるようになるはず。
ここ数日のチャートを眺めていると、やっぱりエントリーが早すぎて損をしている。
最初の足の高値・安値を跨ぐタイミングくらいまでは待つようにしようと思う。