小さく利確し続ければ、プラスだったと思う。
ここまでいけばと欲をかいて、ガラに巻き込まれるパターン。
キャンバスしかりELEMENTSしかり。
特にELEMENTSはキャンバスのマイナス分を回復する瞬間が何度もあったのだが、そこで利確しなかった。
上をつけた時のことが頭に残ってしまい、もう一度戻ってくれと握っている内に下落して損を出すというテンプレ的な負けパターン。
今日は完全に戦意を失った。
全て自分のせい。
傷を広げた要因の一つにロットがある。
キャンバスは損切りが遅れたことが痛いが、ロットは500株。
対してELEMENTSは1000株(画像が全てではない)でドカンなのだ。
これは大きすぎたと思う。
ナンピン禁止かな・・・。
加えてきついのが、ここのところいつも触っていたMONOAIがとんでもなく上がっていったのを知ったこと。
なんで今日触らなかったのか・・・。