4/11 逆指値に助けられる

戻り売りを仕掛ける勇気がなく、次の足でドンと下げたところからエントリー。
2237で空売り。

2229で半分を手放して、更なる下げを期待するが下げ渋る。
そこで止めればルール通りだったのだが、もうワンチャンあるかもと上で売り・・・のつもりが買ってしまった。誤発注。
すぐに手放したけれど、ポンと下げたところだったからマイナスを出した。

その間違って買ってしまったポイント(2239)に戻ったところでもう一度空売り。

指標はすでに買いのターンに入っていたと思う。
一時的に下げたところで半分を利確し、残りは逆指値(空売りした一つ下2238)を入れて待つ。

10:10から大きく上げて飲み込まれる。2239で約定。
逆指値がなかったら、前半の勝ちが吹っ飛んだかも。

その後は完全にビビって戦意喪失。
逆指値、大事。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です