4/19 見ること

メルカリを注視。

大きな下げから5分足3本目で陽線。
VWAPを超えるが戻る。
2216で戻り売りを仕掛ける(といっても1枚だけだけど)。

陽線後、陰線を2本つけるが陽線時の安値2209にタッチできず。

5ティック抜き2211で利確。

その後、上に戻していくがVWAPで跳ね返されている・・・うーん、安値2208を抜けたらドンと下がるんだろうか。

ブログを書いている内に、安値更新で下がってしまった(指値入れておけよって話だが、入れていないということは自信がなかったのかな)。
下げの後の戻りを見て、同じパターンで安値更新狙いで2198に空売りの逆指値を入れる。

刺さらずに上げていった。
先の安値更新時のあたりまで戻ったところで頭打ち・・・2209で売りで入る。
5ティック抜きの2204で利確。
ただ、この仕掛けはあまり褒められた感じではないかな。

素直に安値・高値更新で仕掛けるのが正解だと思う。

今回なら安値2208を切ったら空売り、直近高値2210越えで買いが正解か。

焦らず欲張らず。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です